娘4歳9ヶ月。
ピアノレッスン教材の1つに、
「バーナムピアノテクニック・ミニブック」を使用していましたが、
もうすぐ終わりそうなので、次の段階である「バーナムピアノテクニック・導入書」を購入しました。
「ミニブック(紫)」の時は四分音符、二分音符、全音符が中心の練習でした↓
次のステップである「導入書(橙)」になると、八分音符もたくさん出てきて、
より高度な指の動きや読譜力を身につけることができ、
何か一曲弾く前に、このテキストで少し指の体操をしておくと指の動きの滑らかさが全く違うのでビックリします。
導入書と言いつつもいきなり始めから両手でこんなに弾かされるので、
習い始めて少し余裕が出てきたら、この教材に進むことをオススメします。
やはり、ピアノにおいても基礎練習は大切なんだなと感じます。
スポンサーリンク
ピアノレッスンのあと、
友人家族と一緒にスケートリンクで、今年初めてのスケートをしました。
まだ年齢的にギリギリ二枚刃のスケート靴があったので、楽しそうに滑ってましたが、
来年以降は普通の一枚刃シューズになると思うので、スイスイ滑るのは難しくなるんじゃないかなー。。