週末にカップヌードルミュージアムへ行ってきました。
館内は広々としていて、
カップヌードルヒストリーの展示や幼児向けツアー(30分程度)やクッキング教室、
アスレチックなど様々なものがあります。
スポンサーリンク
今回の目的はマイカップヌードル作りに挑戦です。
3階にあるマイカップヌードルファクトリーでは、
自分でデザインしたカップに、4種類の中からお好みのスープと12種類の具材の中から4つのトッピングを選んで、
世界でたった一つのカップヌードルを作れます。
こちらはチキンラーメンファクトリー(小学生以上)と違って年齢制限も特にないので、
4歳のムスメも一緒に作れました。
週末で大変混雑していましたが、
とても手際の良いスタッフたちがテキパキと誘導してくれるので、わりとすぐ参加できました。
スポンサーリンク
流れとしてはまず、自販機でカップヌードルの空き容器(一個300円)を購入します。
案内された席について、容器に好きデザインを書いていきます。
デザインを書き終えたら、スタッフの方に容器を渡して、
麺と自分でチョイスしたスープの素&具材(4種類)を入れてってもらいます。
上蓋をして密封したら、
ラップで覆って、
熱でぴたっと密着させたら完成です。
最後は持ち運び用の袋にエアーを入れて、可愛いポシェットに✨
ランチは館内のNOODLES BAZAARで5種類もの麺を食べ比べてきました。満腹。
工場見学とか体験はだいたい小学生以上が対象のことが多いので、
こちらは娘もパパもスゴく楽しんでくれて、なかなか良い体験になりました。
スポンサーリンク