「 くもん 」 一覧

公文書写6カ月経過・小4

娘は小3・11月終わりから公文書写2A(線引き~ひらがな)からスタートしました。 3カ月で一つずつステップアップし、今はB(カタカナ)に進んでいます。 半年の間、毎日2~3枚ずつこなしていますが、 徐 ...

公文高進度オブジェと子育て方針

2021年からもらい続けてきた公文のオブジェですが、 通塾も始まり、3月に退会してしまったので、 もらえるのは今年で最後となりました。 ▼2023年度公文国語オブジェ ▼下から覗くと亀と魚が見える工夫 ...

通塾しながらいつまで公文を続けるのか・新小4

娘は2月から通塾し始め、 それに伴い、公文国語をいつまで続けられるか悩んでいました。 せっかく国語G教材まで進んだので、 枚数を1日2~3枚にしてしばらく継続し、 様子をみようかと考えていたのですが、 ...

公文英語は一旦ストップ・小3

入学時からずっと続けてきた公文英語ですが、 I教材(中3)のところまで進み、文章量も多く内容も難しいので、 娘にはそろそろ限界かなと。 数学と一緒で一旦ここでストップすることにします。 でもせっかくこ ...

4か月で公文国語DからFに・小3

7月からスタートした公文国語はというと、 4か月でDからFまで進みました。 当初は3月までにG教材へ突入するなんて 結構無茶な目標を立ててしまったかなと思いましたが、 何とかクリアできそうです! 文法 ...

公文数学休止からの国語開始・小3

公文数学がIに入るところでそろそろ数学は良いかなと思い、 娘にもう一旦辞めようかと話しました。 すると、意外な答えが。。 「数学辞めるかわりに、国語やってみたい!」 うーーーーーん。 中学受験も考えて ...

公文数学Gと公文英語HⅡ(小2・1月)

▼公文数学G158 一次方程式に入るための文字式の学習。 娘の感想としては、 「Dあたりの数の大きな割り算とかのほうが難しかった」だそうです。 ▼初めて解く問題では、 例題を使って簡単に解き方を説明し ...

いっきに極めるシリーズ・漢字とことわざ・慣用句

公文式から出版されている「いっきに極める」シリーズ。 漢検ステップでサラッと3年生の漢字を学習したので、 いっきに極めるシリーズにある 「漢字」と「熟語」と「慣用句・ことわざ」の3冊を購入してみました ...

公文式とは脳を鍛える筋トレのようなもの

もう12月も下旬に入りましたね。 2年近く、新型コロナウイルスと共存する生活を送ることとなったわけですが、 日本の感染者数も減少し、 何となく明るい出口も見えてきたようにも思えていた矢先の 「オミクロ ...

公文数学G・英語HⅠ(小2・12月)

年長2月から開始した公文式。 小2の12月になり、 公文数学G120まで、公文英語HⅠ180まで進みました。 ▼数学G(中1) 代数式。xやy、aやbに代入して計算することを学んでいます。 一次方程式 ...

Copyright© 医療系ママの幼児教育から中学受験2026へ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.