「 読書 」 一覧

隙間時間にアマゾンオーディブルで読み聞かせ

読み聞かせは、子どもが何歳までやっても良いと言われていますよね。 我が家は娘が小学校に入ったくらいで読み聞かせをやめてしまいました。 娘一人でも読書できるようになったのと、 親が忙しくてそこまで時間を ...

自発的には難しい本は選ばない

2023/05/09   -4年生
 

先日、久しぶりに図書館へ連れていき、 親子で小一時間読書に浸りました。 意外と最新の本もあったり、面白そうな本もあるので、図書館にたまに来るのもいいもんだなと。 私が好きで読むのは自己啓発本や哲学の本 ...

公立小2年・夏休みの宿題量は?

今週から夏休みが始まりました。 私が小学生の頃は8月31日まで夏休みがありましたが、 娘の学校は8月24日までしかありません。 そして低学年であちこち出かけたり 体験させてあげたいと思っているのに 去 ...

子供が伝記を読んだほうが良い理由

娘がキュリー夫人の伝記を自ら借りて読んでいました。 読み終えた後、娘から読んだ本について 「キュリー夫人の生い立ちと生涯」 「キュリー夫人について感じたこと」 などを話してもらい、 私からも 「ノーベ ...

公文推薦図書リストの活用法

娘は寝る30分前に読書をして眠るという習慣がありますが、 数多ある本の中から、子供に良書を見つけて与えるというのはなかなか難しいです。 そこで、我が家では「公文推薦図書リスト」を使って、そこから本を選 ...

no image

教育を受けられることのありがたみ

今週 図書館へ行って借りてきた本の中に皆さんへオススメの3冊があります。 ▼すごいね!みんなの通学路 すごいね!みんなの通学路 [ ローズマリー・マカーニー ] 価格:1650円(税込、送料無料) ( ...

スポーツと読書の春・年長6歳

娘は4月に年長クラスになり、 以前より、家で本を読むときに自力読みすることが多くなりました。 私は娘を妊娠していた頃から、 娘が産まれたら「本が大好きな子に育って欲しい」と願っていました。 0歳6カ月 ...

我が家の絵本記録ノートの書き方

我が家では、娘が3歳4ヶ月の時から月2~3回のペースで図書館へ行って 絵本を毎回5冊程度、借りるようにしています。 最近では保育行事やら仕事やらおでかけやらにかまけて 行く頻度が月に1~2回に減ること ...

絵本の読み聞かせの効果がすごい

娘は4歳0カ月。 絵本は生後6カ月から俗に言う定番絵本のようなものを 月に数冊購入してはボロボロになるまで繰り返し読み聞かせてあげていました。 その後も保育園に入園すると、先生たちが毎日のように絵本を ...

Copyright© 医療系ママの幼児教育から中学受験2026へ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.