もうすぐマンスリーテスト。
それなのに対策云々どころか、なかなか思うように学習が進まない。。完全に停滞期です。
予定が詰まってるからというより、
だらだら学習する悪い習慣から抜け出せない様子。
少し口を挟むとまたそこから手が止まってしまい進まなくなるので、
サピックス保護者会で先生が言っていたように、
タイマーを使って時間で区切り進めていくことにしました。
例えば、理科のデイリーステップ1回分をやるときは5分タイマーを設定して始めてもらう。
それだけなのですが、タイマーを設定しただけで集中して解いてくれます。
難しいのは時間配分の設定。
どのくらいの問題に対して何分でできるのか。。
そのあたりの見極めは親の裁量なので調整が必要です。
慣れてくれば子どもに時間設定してもらってもいいかもしれませんが。