幼児教育・中学受験

1年生 公文式

公文式を始めて1年経過・算数E英語GⅡへ

投稿日:2021-03-03 更新日:

娘は年長2月の公文無料体験学習をきっかけに

算数と英語を1年間学習してきました。

算数は2AからEまで、

英語は3AからGⅡまで進んできました。

スポンサーリンク

▼英語 GⅡ(中1後半)

GⅠではbe動詞や一般動詞の基本形や3人称単数現在について学びました。

今やっているGⅡ教材では、

be動詞や一般動詞の過去形について主に学習していくようです。

この教材が終わったら理解度チェックのために

英検5級を受けてみようかなと考えています。

スポンサーリンク

▼算数 E(小5)

算数はA~Dで四則演算が終わり、

Eでは分数の計算に入りました。

通分して→足し算して→仮分数を帯分数に直して→約分して、、

といったように、いくつもの過程を重ねて計算が進むので

慣れるまでちょっと大変でした。

小学校の授業では2年生から分数の概念を教わりますが、

公文式では小5教材(E)から分数が始まります。

分数を計算するにあたって、

四則演算ができていないと先へ進めないからなのですね。

小学校の算数の計算を網羅するのに、

なんて合理的にできた教材なのだろうと、また感心してしまいました。

記事中の広告




医療系ママの幼児教育・中学受験

-1年生, 公文式
-, , , , , , ,

Copyright© 医療系ママの幼児教育から中学受験2026へ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.