幼児教育・中学受験

1.幼児教育 5歳 こくご教育 サイエンス教育 さんすう教育 七田式教材・プリント

年中・5歳7カ月の家庭学習

投稿日:2018-12-24 更新日:

保育園の年中クラスも半年以上が過ぎ、

家庭では「1年生の漢字」と「繰り上がり・繰り下がり計算」の学習をしています。

使用しているのは、引き続きしちだ小学生プリントです。

幼児の家庭学習で使用するのなら、

このような授業の予習復習タイプではないもののほうが子供本人も学習しやすそうです。

スポンサーリンク

▼こくごプリントの例

▼一つ新しい漢字を学習するごとに用紙に貼って、

どのくらい学習してきたかも把握できるようにしています。

今のところ24字ほど学習してるようです。

▼さんすうプリントの例

繰り下がり計算の仕方が順を追って丁寧に導けるように工夫されています。

スポンサーリンク

毎日、国語と算数を片面1枚ずつ学習していますが、

それだけだと思考力や常識問題が不足してしまうので、

バランス良く学習するためにも、

市販の「知恵」や「思考力」問題集を購入して、

毎日1枚ずつ取り入れることにしました。

 

▼学研 ハイレベル ちえ ワーク

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

6歳 ハイレベル ちえ 新装版 (学研の幼児ワーク) [ 学研の幼児ワーク編集部 ]
価格:712円(税込、送料無料) (2018/12/24時点)

楽天で購入

 

 

「弁別力」「理科的常識」「論理力」「図形構成力」「季節」「空間知覚」の6分野で構成されていて、

カラーで見やすいので子供も進んで学習してくれます。

▼こちらは「赤ちゃんと大人」という生き物の進化の問題。

変態といって、赤ちゃんと大人では似ていないものに進化していくものもいるので、

普段から注意深く図鑑や生き物の観察をしていないと分からないと思います。

▼こちらは図形問題で、円周囲の点を一つ飛ばしや二つ飛ばしした際に結んで図形の模様を完成させます。

市販ドリルも一枚ずつちぎって渡したほうが、

何ページも解き過ぎて飽きてしまうといったことや、

やってないページと終わったページがめちゃくちゃで後で分からなくなるといったことも防げるので良いと思います。

スポンサーリンク

 

 

医療系ママの幼児教育・中学受験

人気の記事

1
早稲アカ・基礎力診断テスト結果・小2

先日、早稲アカ基礎力診断テストを受けました。 2科目とも、「基礎力」ということで、 チャレンジテストより難易度は易しめだったようです。 ▼小2・基礎力診断テスト結果 娘は算数が満点で喜んでいました。 ...

2
公文高進度オブジェと子育て方針

2021年からもらい続けてきた公文のオブジェですが、 通塾も始まり、3月に退会してしまったので、 もらえるのは今年で最後となりました。 ▼2023年度公文国語オブジェ ▼下から覗くと亀と魚が見える工夫 ...

3
新5年のスタートもαから

新5年組分けテストの結果が出ました。 ありがたいことにαスタートのようです。 毎回、範囲有りテストは結果良好なのですが、 範囲のない組分けテストはあまり得意ではないようでして。 今回も結果を心配してお ...

-1.幼児教育, 5歳, こくご教育, サイエンス教育, さんすう教育, 七田式教材・プリント
-, , , , , , ,

Copyright© 医療系ママの幼児教育から中学受験2026へ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.