幼児教育・中学受験

1.幼児教育 4歳 知育玩具

幼児・ステッドラーの水彩色鉛筆で遊ぶ

投稿日:2017-08-06 更新日:

雨の日や天気が悪くて外出できないとき、

家の中でどのような遊びをしていますか?

スポンサーリンク

我が家では塗り絵やお絵かき、お手紙書きなどをすることが結構多いですね。

お絵かき遊びをする際に2歳頃からずっと「くるりら」という繰り出し式の色鉛筆を使っていました。

 

 

こちらの商品も手が汚れにくく書き心地も良くいので、とてもオススメです。

最近は混色についても興味を持ち始めてきたので、

絵の具を買ってあげようかとも考えたのですが、

あちこち汚されるのも困るし、準備や片づけのことも考えると、

なかなか購入に踏み切れずにいました。

スポンサーリンク

そこで調べていたところ、

ドイツの『ステッドラー水彩色鉛筆』の評判が非常に良さそうだったので、

今回、購入することに決めました。

 

 

水彩色鉛筆とは名前の通り、

その色鉛筆で描いたところを水をつけた筆でなぞると

水彩画に変わる色鉛筆なんです。

普通に使えば色鉛筆にもなるし、水をつければ絵の具にもなるし、

両者の良いとこどりですね。

スポンサーリンク

『ステッドラー』の色鉛筆は幼児が強い力で描いても芯が折れにくいように加工されているようで

使い心地は抜群です。

また書き味はなめらかで、発色もとても鮮やかです。

我が家では色鉛筆のほかに、ステッドラーから出ている筆ペンと専用の鉛筆削りもついでに購入しました。

色鉛筆は基本の12色入りです。24色にするか迷いましたが、とりあえず使用して気に入れば次回は24色にしてみてもいいのかなぁと。

持ち手もシルバーでカッコいいですね。

普通なら白い色鉛筆なんか入っていても全然使わずに終わってしまいそうですが、

水彩色鉛筆なので他の色と混ぜて色を薄めたりできるため、結構使用頻度は高そうです。

試しに青と白で混色してみます。

左半分が青だけ。右半分が青の上に白を重ねたもの。

色鉛筆で重ねただけでも結構違って見えますね。

ここへ本体に水を入れた専用筆ペンでさらさらとなぞっていくと、

左半分は青く、右半分はやや水色に染まりました。

こちらは白と赤で混色してピンクを作成しているところです。

保育園でもときどき製作で絵の具を使うこともあるようですが、

家の中でも手軽に水彩画遊びができるのは、子供も夢中になれて楽しそうなので、

買って良かったと思います。

記事中の広告




 

医療系ママの幼児教育・中学受験

人気の記事

1
早稲アカ・基礎力診断テスト結果・小2

先日、早稲アカ基礎力診断テストを受けました。 2科目とも、「基礎力」ということで、 チャレンジテストより難易度は易しめだったようです。 ▼小2・基礎力診断テスト結果 娘は算数が満点で喜んでいました。 ...

2
公文高進度オブジェと子育て方針

2021年からもらい続けてきた公文のオブジェですが、 通塾も始まり、3月に退会してしまったので、 もらえるのは今年で最後となりました。 ▼2023年度公文国語オブジェ ▼下から覗くと亀と魚が見える工夫 ...

3
新5年のスタートもαから

新5年組分けテストの結果が出ました。 ありがたいことにαスタートのようです。 毎回、範囲有りテストは結果良好なのですが、 範囲のない組分けテストはあまり得意ではないようでして。 今回も結果を心配してお ...

-1.幼児教育, 4歳, 知育玩具
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© 医療系ママの幼児教育から中学受験2026へ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.