幼児教育・中学受験

2.ピアノ ピアノ5歳

ピアノ発表会を終えて・5歳年中

投稿日:

先週、娘のピアノ発表会が無事に終わりました。

7月のピアノコンクール明けから、選曲した2曲を毎日練習してきた甲斐あって

ミスもなく上手に最後まで弾ききっていました。

トップバッターでいきなり演奏していましたが、

まだ5歳だと緊張とか全くないんでしょうかね。。

第二部のハロウィンコーナーでも、ラプンツェルのテーマをお姉さんの演奏に合わせて

ひとりでなんとか歌えることもでき、1年で大きな成長を感じることができました。

先生からは1週間前に歌ってほしいとお話を頂いて、

急いで歌詞カードを作成しました(>_<)

スポンサーリンク

演奏会の休憩中に、娘の1歳年上の年長さんでとても上手なお子さんがいらっしゃるので、

そのお母さんにどのような練習を家で取り入れているのかなど詳しく聞いてきました。

そのお子さんは毎週先生から4、5曲課題をもらったらすぐにお母さんが譜読みをして、

まず右手だけで練習し、慣れたら両手で合わせるようにしていくそうです。

だいたい話を聞くと我が家とほぼ同じスタイルでした。

幼児からピアノを始めるとなると、親が練習に多少なりともついていないといけないし、

親子で根気が必要です。。

それからその子も毎日15~30分はピアノの練習を欠かさないと言っていました。

毎日継続して練習していき、子供が自分自身でも1曲ずつ弾けたという実感を持てることが

自信へと繋がり、ピアノが好きになってもっと弾きたいと思えるようです。

何事もコツコツと積み重ねていくことが大きな力となっていくので、

継続することは非常に大切だと感じました。

発表会が終わってからも先生からメールがきて、すぐ次の課題を出されました((+_+))

これからまたコンクールに向けての練習が始まります。

スポンサーリンク

 

医療系ママの幼児教育・中学受験

人気の記事

1
早稲アカ・基礎力診断テスト結果・小2

先日、早稲アカ基礎力診断テストを受けました。 2科目とも、「基礎力」ということで、 チャレンジテストより難易度は易しめだったようです。 ▼小2・基礎力診断テスト結果 娘は算数が満点で喜んでいました。 ...

2
公文高進度オブジェと子育て方針

2021年からもらい続けてきた公文のオブジェですが、 通塾も始まり、3月に退会してしまったので、 もらえるのは今年で最後となりました。 ▼2023年度公文国語オブジェ ▼下から覗くと亀と魚が見える工夫 ...

3
新5年のスタートもαから

新5年組分けテストの結果が出ました。 ありがたいことにαスタートのようです。 毎回、範囲有りテストは結果良好なのですが、 範囲のない組分けテストはあまり得意ではないようでして。 今回も結果を心配してお ...

-2.ピアノ, ピアノ5歳
-, , , , , , ,

Copyright© 医療系ママの幼児教育から中学受験2026へ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.