幼児教育・中学受験

1年生

4月学童生活の始まり・朝のスケジュール

投稿日:2020-04-07 更新日:

4月から娘が小学生になり学童生活が始まりました。

保育園の時と違うのは、お弁当と水筒を毎日持っていかなければならないところと、

朝9~10時は自習時間なので自習する教材を持っていくところです。

お弁当は毎朝しんどいけれど、自習時間があるのはありがたい!

でも1日も早く授業も始まってほしいな。。

楽しみにしていた小学校生活というものが1ヶ月近く延期となってしまうのは親も子も辛いですね。。

記事中の広告




学童期間の朝のスケジュール

5時半 起床・支度・朝食

6時半 公文式算数と英語 25分

7時  ピアノ 30分

7時半 文章題 10分

7時45分 家を出発、学童へ向かう

朝の時間は保育園時代より緩やかになったので、

私自身もゆっくりと娘に向き合うことができています。

▼学童へ持っていくドリルは毎朝ママが選びます。

▼学童の自習時間にやってもらうものの例

娘が1時間の間に余裕をもってこなせる量を渡しています。

計算、漢字、アルファベット、理科、社会などの中から3種類。

私がいるときなら、思考力系の難しい問題も隣について教えられるのですが、

学童では1人黙々と作業していけるドリルが良いと思ったので、

書き取りや計算系のものを渡すようにしました。

記事中の広告




医療系ママの幼児教育・中学受験

人気の記事

1
早稲アカ・基礎力診断テスト結果・小2

先日、早稲アカ基礎力診断テストを受けました。 2科目とも、「基礎力」ということで、 チャレンジテストより難易度は易しめだったようです。 ▼小2・基礎力診断テスト結果 娘は算数が満点で喜んでいました。 ...

2
公文高進度オブジェと子育て方針

2021年からもらい続けてきた公文のオブジェですが、 通塾も始まり、3月に退会してしまったので、 もらえるのは今年で最後となりました。 ▼2023年度公文国語オブジェ ▼下から覗くと亀と魚が見える工夫 ...

3
新5年のスタートもαから

新5年組分けテストの結果が出ました。 ありがたいことにαスタートのようです。 毎回、範囲有りテストは結果良好なのですが、 範囲のない組分けテストはあまり得意ではないようでして。 今回も結果を心配してお ...

-1年生
-, , , ,

Copyright© 医療系ママの幼児教育から中学受験2026へ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.