「 投稿者アーカイブ:医療系ママ 」 一覧

賢い子のリビングには地球儀と地図が・4歳0カ月

娘は4歳0カ月。 そろそろ世界にも目を向けれるように地球儀と世界地図・日本地図を購入しました。 「こんな丸い形の地球という惑星の中の日本という国に住んでいるんだよ~」と、 まずは自分たちの住んでいる所 ...

七田式プリントB・4歳0カ月の様子

娘は4歳0カ月。 今月は親戚の結婚式やら帰省やらで、思ったように毎日進められず。。 最近やったプリントは以下のようなものです↓ ちえやもじは特に苦手意識もなくできていたようですが、 かずのプリントの「 ...

キラデコシールアートで手先を器用に・4歳0カ月

娘は4歳0カ月。 最近、お誕生日に親戚からもらった「キラデコシールアート」で遊んでいます。   細かいものが床に散らばるのがイヤで、 この手のおもちゃ(アクアビーズ等々)になかなか手を出せずにいたので ...

4歳保育園児・1日のタイムスケジュール

娘は4歳0カ月。 平日は保育園へ通いながら、 家でピアノや七田式プリントなどをやっています。 平日1日の流れはこのような感じです。 6:00 起床 身支度 朝食 歯磨き 6:40 陰山メソッド音読プリ ...

こぐま会ひとりでとっくんおけいこカード06を買ってみた・4歳0カ月

娘は4歳0カ月。 小学校受験対策で有名な「こぐま会」の 「ひとりでとっくん おけいこカード」シリーズ(価格 :1,296円 ・税込)。 「ひとりでとっくん365日」という問題集で扱っているテーマに沿っ ...

陰山メソッドの音読プリントで暗唱に挑戦・4歳0カ月

以前から挑戦しようと思っていた「名文の暗唱」に、良さそうな本を見つけました。 陰山メソッド徹底反復「音読プリント」 (教育技術mook) [ 陰山英男 ]価格:540円(税込、送料無料) (2017/ ...

ピアノ両手演奏する際のポイントは・4歳0カ月

娘は4歳0カ月。 3月末からオルガンピアノの本1を始めました。 これまでの練習で出てきたのは、以下のような右手と左手が交互に出てくる曲でした。 それがある程度まで進むと、 とうとう両手同時押しのものが ...

野菜や植物の栽培で心を育てる

娘は4歳0カ月。 冬から春にかけて、初めてのチューリップ栽培に挑戦しました。 春になって、気付くと3カ月前は球根だったものがすくすくと育ち、 綺麗な赤いチューリップを咲かせていました。 娘も産まれて初 ...

七田式の4歳発達診断の結果を見て・4歳0カ月

娘は4歳0ヶ月。 七田式のしちだプリントBを始めて2ヶ月近くたちました。 しちだの「夢そだて友の会(年会費 4000円ほど)」に入会すると、毎月、保護者向け情報誌が送られてきて、 誕生月になると無料で ...

ピアノのコンクールに参加してみたい・4歳0ヶ月

娘は4歳0ヶ月。 ピアノを習い始めて8カ月近くが経ちました。 先日のピアノレッスンの際に 先生から「年中、年長になったあたりでピアノのコンクールに出てみませんか?」というお誘いがありました。 全国規模 ...

Copyright© 医療系ママの幼児教育から中学受験2026へ , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.