「小学生」 一覧

気になる中学受験・低学年から通塾は必要なの?

サピックスの特定の校舎では小1からすでに定員を締め切るくらい、 入塾の早期化が進んでいるようですね。 もちろん私も進学塾がどのようなものなのか気になっていましたので、 娘が年長のときに四谷大塚の入学準 ...

教育ママが公立小学校へ通わせて良かったと感じること

私のようなガッツリ教育ママが、 公立小学校や公立学童へ行かせておいて良かったなと思う瞬間が多々あります。 入学前は私立小学校へ通わせようかとか、 民間学童へ入れて少人数でしっかり見てもらったほうが良い ...

国語力をつける問題集たち・小2

我が家は以前のブログにも書いたとおり、 公文算数に始まり、算数ラボやきらめき算数脳など、 算数中心の家庭学習に比重が偏っている状況です。 というのも、私の知識のなかで、国語の家庭学習というと、 漢字・ ...

公文算数でつまづいたときどうする?

娘は1年ほど公文算数を続けていますが、 何度もつまづいて進まなくなった時がありました。 いや、今でもよくあります。 皆さんは公文の学習時や計算ドリルの学習中に お子さんがなかなかタイムが速くならなかっ ...

子供が伝記を読んだほうが良い理由

娘がキュリー夫人の伝記を自ら借りて読んでいました。 読み終えた後、娘から読んだ本について 「キュリー夫人の生い立ちと生涯」 「キュリー夫人について感じたこと」 などを話してもらい、 私からも 「ノーベ ...

公文で算数E(分数)と英語G2(不規則動詞)・小2

公文の算数はEの120番まで進みました。 E1~100までは分数の足し算を学習してきました。 E101からは分数の引き算を解いています。 E90からの分母の大きな数の通分に苦労していましたが、 E10 ...

垣間見える母親の狂気

これこそが母親の狂気といったやつなのでしょうか。 娘が解き終えてはまた新しく問題集を購入し、ずらっと並んだ問題集たち。 これが三段にも渡り並んでいるので、 ママ友には引かれてしまうんじゃないかと思って ...

春休みの家庭学習・新小2

2~3月でやり終えた問題集 ・はなまるリトル国語2年 ・Z会グレードアップ問題集算数2年 春休みに取り組む問題集 ・きらめき算数脳2~3年 ・トップクラス算数2年 ・最レベ国語2年(学童の自習時間に6 ...

低学年のうちに暗記力も高めたい

よく小さいうちは思考力を鍛えろと言うけれど、 最近学習していて思ったのは、 結局暗記もめちゃくちゃ大事っていうこと。 かけ算九九に漢字にことわざ慣用句や英単語、文法。 小学生になってから覚えることのほ ...

小学1年生の生活の振り返り

娘が小学校に入学してからの1年間を振り返ってみました。 まず入学して最初に娘がしたかったこと、 それはお友達をたくさん作ること。 学校が始まる前から学童へ通っていたので その中で学年を越えたお友達も自 ...

Copyright© 医療系ママの幼児教育から中学受験2026へ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.