「 幼児 」 一覧

5歳娘の誕生日プレゼント

娘が4月に5歳になりました。 パパママやじじばば、親戚などからたくさんの誕生日プレゼントを頂いて、 とても満足げな様子。 家にまた物が増えたなぁ。。 スポンサーリンク まず、パパママからは「不思議の国 ...

きせつの図鑑。季節行事の知識はこれで大丈夫!

最近では小学校受験のバイブルともなっている 「きせつの図鑑」や「せいかつの図鑑」、「よのなかの図鑑」。 幼児教育に力を入れている親御さんにはそんなの常識だと言われてしまいそうですが。 季節ネタにうとく ...

しちだプリントC・5冊目・4歳11ヵ月と花まる学習会ドリル

しちだプリントCも中盤の5冊目(全部で10冊)まできました。   【もじ】 拗音 : 「きゃ、きゅ、きょ」などの練習。 絵を見ながら簡単な文章を作成したりする問題もあります。 「くつをはきま ...

イチゴの受粉作業をしてみる

以前の記事にも書いたように、 昨年の9月にイチゴの苗を植えて、 プランター栽培を始めました。 「みつか」と「ドルチェベリー」という二種類の品種を育てていますが、 約半年経って、すくすく成長し、 白く可 ...

もうすぐ5歳・ピアノコンクールの選曲

娘がピアノを始めたのは三歳半の頃。 4歳ちょうどの頃に練習していたのは、 オルガンピアノの本1という教本で、 このような感じ。↓ 右と左をまだ別々に弾いていて、 少しずつ合わせるようになれたくらいだっ ...

台所育児・クレープを作ろう

娘が最近ずっとクレープ食べたいと言っていたので、 休日の朝、一緒にクレープを作りました。 スポンサーリンク 強力粉と薄力粉を1:1に合わせたものに砂糖を少し加えて、生地のもとを作ります。 そこに溶かし ...

幼児期に効果的な時計の教え方

時計を読むのは何歳から? たしか昔の記憶を辿ると、 時計の読み方を学ぶのは、 小学1・2年生だったかと思います。 ところが最近では2歳でも時計が読める子だっているとか。 いざ子供に時計の読み方を教えよ ...

そろばん開始1カ月・4歳10カ月

自宅でそろばん学習をはじめて1ヶ月位が経ちました。 開始時期から使ってる教材はこちらの「パッチトレーニング0」↓ 現在の進捗はというと、 0~20まで指で弾くことが出来るようになりました。 そろばんを ...

ピティナステップ結果と夏のピティナコンペ選曲

ピティナステップ初参加の結果 2月にピティナステップ(ピアノの演奏検定試験)に初めて参加し、 導入1の部門でオールAという評価で合格を頂きました! ピティナはピアノに関する団体の中では一番大きい組織で ...

しちだプリントC・2冊目・4歳9ヶ月

しちだプリントC・2冊目に入りました。 【かず】 足し算の問題のほかに、 少しずつ引き算の基礎的な問題も出てきました。 やっぱり足し算より引き算のほうが習得するのに時間がかかりそう。。 スポンサーリン ...

Copyright© 医療系ママの幼児教育から中学受験2026へ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.