先日の復習テストの自己採点をしたところ、4教科とも9割以上取れているようでした。
組分けテストと出題傾向が違う形式の算数のおかげで、
今回は娘もほとんど正解していたので安堵していました。
私が気になったのは、親子で直前に復習した記憶がある授業テキストから出ている問題を間違えていたことです。
ケアレスミスと違い、普通に間違えていたので、
それはきちんと定着していなかったり家庭学習のやり方が間違えていたりしたのだろうと反省します。
国語の語彙の問題では明らかにテキストの解答書のほうに載っていて
一緒に音読もしたところだったのですが、
娘には「音読したくらいじゃそんな簡単に覚えられないよ」と言われてしまいました。
まぁ確かに、、、
インプットしてからのアウトプットの仕方が大切ですよね。
そこは親が問題出してあげたり、その語句を使った文章を作ってもらったりしたほうが良いかもしれません。