小学校に入る前に掛け算九九を覚えておけたらいいかなと思い、
あの手この手で覚えてもらう方法を模索中です。
足し算引き算、時計の読み方など、もっとしっかり学習しておくべきことも
たくさんあるのですが、
九九って別にただの暗唱だし、小学2年生になってから覚えずとも、
頭の柔らかい今のうちに口ずさみながら覚えてくれたらいいんじゃないかなって
思うんですよねー。
スポンサーリンク
まずは普段目につくところにポスターを張ってみるところから始めてみました。
▼栄光ゼミナールの「学習ポスターブック」
|
▼小学1~6年生まで使える34種類の色んなポスターが入っています。
▼トイレの正面の壁紙に九九のポスターをはりました。
▼ついでにメルカリで購入した進研ゼミの九九玩具。
娘にただ与えるだけで、どの程度自分で自然と学んでくれるのでしょうか。。
「お買い物に行って計算しているうちに自然と九九を覚えていました。」
なーんて言う都市伝説かと思うような話も聞きますが、
結局は口ずさんだり、九九カードを使ったり、暗唱してなんぼだと思っています。
四谷大塚の入学準備講座では後半になってくると九九もやってくれるみたいなので、
そこでも楽しく覚えてきてくれたらいいなと思っています。
スポンサーリンク