幼児教育・中学受験

1.幼児教育 4歳 日常のこと

子供の学習に集中させるコツと取り組み時間

投稿日:2017-07-12 更新日:

今の保育園から帰宅後の知育スケジュールは、

ピアノ20~30分 + 七田プリントB・15分 + ミニ取り組み15分

というような感じで、トータル1時間程度行っています。

最近はピアノ発表会前で大詰めに入ってきたため、

学習 < ピアノ練習 というバランスにしています。

 

ミニ取り組みというのは。。

ミニ取り組み・・・七田プリント以外の学習のことで、主に手先を動かしたり頭を使うようなもの(パズルやカード)を取り入れるようにしています。

最近、教材なども増えて取り組み内容が煩雑化しているので、

一覧表をリビングの壁に貼って一目で分かるようにしました。

これは取り組みのメニュー表のようなもので、

毎日のミニ取り組みを行う際に、

この中から1~2個ピックアップして娘に取り組んでもらうようにしています。

 

とある日のミニ取り組みの様子はこちらです。

くもんの図形ミューブつみきで立体図形の学習をしたり、

くもんのカタカナ絵合わせパズルをやったり、

こどもちゃれんじ・すてっぷの付録「えいごクイズドラム」をやってみたり。

毎日の取り組みで気をつけているのは、

ずっと同じ作業だけをさせようとしないことです。

 

幼児期の集中力って、年齢+1分なのだそうで、

1つの取り組みを行う際、

うちの娘に関しては 4歳+1分=5分 が限度ということになります。

ただ、子供にも個人差や興味の度合いなど色々あると思うので、

一概にはそう言い切れませんが。

 

遊びも勉強も単純に同じことをさせるだけでは

短時間で集中力はなくなってしまうので、

そこに変化をつけていくことで、

集中力を高めることにも繋がるのではないでしょうか。

幼児期のうちに集中力を育んでいけたらいいですね☆

記事中の広告




 

医療系ママの幼児教育・中学受験

人気の記事

1
早稲アカ・基礎力診断テスト結果・小2

先日、早稲アカ基礎力診断テストを受けました。 2科目とも、「基礎力」ということで、 チャレンジテストより難易度は易しめだったようです。 ▼小2・基礎力診断テスト結果 娘は算数が満点で喜んでいました。 ...

2
公文高進度オブジェと子育て方針

2021年からもらい続けてきた公文のオブジェですが、 通塾も始まり、3月に退会してしまったので、 もらえるのは今年で最後となりました。 ▼2023年度公文国語オブジェ ▼下から覗くと亀と魚が見える工夫 ...

3
新5年のスタートもαから

新5年組分けテストの結果が出ました。 ありがたいことにαスタートのようです。 毎回、範囲有りテストは結果良好なのですが、 範囲のない組分けテストはあまり得意ではないようでして。 今回も結果を心配してお ...

-1.幼児教育, 4歳, 日常のこと
-, , , , , , ,

Copyright© 医療系ママの幼児教育から中学受験2026へ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.