「 投稿者アーカイブ:医療系ママ 」 一覧
-
ピアノコンクールの季節到来で思うこと
今年もピアノコンクールの季節が来ました。 去年はコロナの影響でコンクールが中止になったりしたこともあり、 一つも参加せず終わってしまいましたが、 今年はどうしようかと。 娘も次は2年生になるので、 私 ...
-
図形感覚に強くなるゲオマグの取り組み
知育玩具でもおススメされている「GEOMAG・ゲオマグ」というおもちゃをご存知でしょうか。 ゲオマグは、鉄球と棒状のバーを磁石でつなげて立体的に組み立てていくマグネットパズルです。 色がついたパネルを ...
-
公文進度一覧基準認定証・1年生
公文式では、学年相当の教材より半年以上先の教材へ進んでいる子には 3カ月に一度、公文進度一覧基準認定証というものが渡されます。 もらってきた認定証のオモテ面には、 全国順位と都道府県別順位が記載されて ...
-
国語を得意にするための1日5分ボキャビュラリー
国語に関して、1年生では「ひらがな・カタカナ・かなづかい」を学び、 文法や言葉の知識も少しずつではありますが、身についてきました。 1年生で学んだ知識は引き続き2年生でも再度学習して定着を図りたいと考 ...
-
フォニックスを覚えて英語もすらすら読めるようになる
まず、フォニックスとは、 アメリカやイギリスなどで使われる英語の文字と音のルールを学ぶ学習法のこと。 ネイティブ圏ではこのフォニックスというものが 幼児から小学生の英語教育に用いられ、ここで英語の発音 ...
-
公文式を始めて1年経過・算数E英語GⅡへ
娘は年長2月の公文無料体験学習をきっかけに 算数と英語を1年間学習してきました。 算数は2AからEまで、 英語は3AからGⅡまで進んできました。 スポンサーリンク ▼英語 GⅡ(中1後半) GⅠではb ...
-
賢いだけじゃダメ?学力向上に必要な要素
私が娘の日常生活において気をつけてること。 それは、健康・食事・運動。 勉強するにも体力があることは本当に大切だと思います。 中学受験するにもまず体力や持久力がないと、 高学年で夕方5時から9時まで塾 ...
-
浜学園オープンテスト結果(新小2)2月
関西の名門進学塾・浜学園のオープンテストを受けてみました。 結果は以下の通り。 記事中の広告 610人中50番台でした。 今回のオープンテストの難易度に関しては、一般生対象のため、早稲アカや四谷大塚の ...
-
チャレペー3かたち編・図形センスを身につけるには
以前もおススメした問題集「天才くらぶ チャレペー」の、 チャレペー①総合編は終わりましたので、 次は②かず編に進もうかと考えていましたが、 問題にざっと目を通したところ、ちょっと難しそうかも、、 と思 ...
-
公文英語で会話もできるようになるのか
娘は年長の終わりから公文英語を始めて、もう1年になります。 公文英語を始めてから毎日5枚ずつ(20分程度)取り組んでいますが、今はGⅡという中学1年生後半の教材をやっています。 中学教材になってからは ...