「小学生」 一覧

夏休みに弱点を克服せよ・1年生

やってまいりました、小学生の夏休み。 学童に毎朝送りつつ、来年は私も早朝から出勤するので娘と誰か登校してくれる子はいないかなーと探してみたり。 1年後はまた精神的にも成長してくれているのでしょうか。。 ...

公文始めて6ヶ月経過・算数Cと英語E

年長2月に公文式を始めてから半年くらいが経ちました。 と言っても2カ月くらい自粛でくもんに行けてない時期もありましたが。。 ABCも全く分からない状態から始めた英語はどのくらい進んだかといいますと。 ...

中学受験の三種の神器「プリンター」

一般的に言われる中学受験の三種の神器とは「過去問」「スケジューリング」「プリンター」のようですが、 我が家でもそろそろと思い、スキャナー付きプリンターを購入致しました。 他の方の意見ではA3対応のもの ...

持ち帰った朝顔を思う存分堪能しよう

小学生の夏休みの定番と言ったら、朝顔の観察ですね。 今年の7月はあまり暑くなく、朝顔にとってはとても成長に適した気候だったそうです。 先日小学校から持ち帰った朝顔も1日に10個くらい咲いてぐんぐん弦を ...

学研科学教室ぷらす・空気の力で矢を飛ばせ

ちょうど一年前の年長のころから始めた学研の実験教室。 2020年から講座が大幅に変わり低学年からも分かりやすく学べるものへとなりました。 さて今回の実験は「空気の伸び縮み」という内容です。 ▼実験の手 ...

ニュースがわかる定期講読・博識なママになりたい

社会の種まきにと思って、一度はこども新聞の購読を考えた時期もありました(遠い目)。 こども新聞は中学年以上のお子さんや中学受験を考えている方に本当おすすめです。 我が家も少しの間購読していましたが、 ...

サイパーを使って算数の文章題を攻略する・1年生7月

先日、全統小テストを受験して、 国語は150点中144点という高得点を取りましたが、 算数はやはり難問も多かったのか122点という結果でした。 全国的にも国語より算数のほうが難しかったという意見がちら ...

幼児期から取り組んでおいて良かったもの

小学校に入る前の6年間において、 我が子に取り組ませて良かったと思える取り組みが3つほどあります。 それは「モンテッソーリ教育」と「ピアノ」と「しちだプリント」です。 ①モンテッソーリ教育 アンネ・フ ...

低学年のうちに計算を強くする理由・1年生7月

娘は今、公文式で算数に関しては2ケタや3ケタの掛け算を学習していますが、 1年生のうちからなぜこんなにも計算力をつけたり先取りしていく必要があるのでしょうか。   これはあくまで私の持論ですが、 何学 ...

算数ラボで思考力トレーニング・1年生7月

幼児期や低学年で公文式のような計算ばかりさせるのは不安という親御さんもたくさんいらっしゃると思います。 中学受験においても計算力で土台を作ることは大切だとされていますが、 それと同時に論理思考力・空間 ...

Copyright© 医療系ママの幼児教育から中学受験2026へ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.