幼児教育・中学受験

1年生 公文式

低学年のうちに計算を強くする理由・1年生7月

投稿日:2020-07-15 更新日:

娘は今、公文式で算数に関しては2ケタや3ケタの掛け算を学習していますが、

1年生のうちからなぜこんなにも計算力をつけたり先取りしていく必要があるのでしょうか。

 

これはあくまで私の持論ですが、

何学年か先の学習をすることで、

高学年になったとき、学習している問題について深く考える時間が増えるからだと思います。

 

計算につまづいてしまったり、計算ばかりに集中してしまうと

難しい問題に遭遇した時に考える時間というものがなくなってしまいますよね。

中学受験を考えているなら尚更考える時間は必要になってくると思いますし、

もし中学受験をしなかったとしても中学数学や高校数学で

同じ現象が起きてくるのは間違いありません。

高学年において「考える時間」を確保するために、

今は焦らずじっくりと公文算数で計算力を鍛えていきたいと思います。

記事中の広告




スポンサーリンク

医療系ママの幼児教育・中学受験

人気の記事

1
早稲アカ・基礎力診断テスト結果・小2

先日、早稲アカ基礎力診断テストを受けました。 2科目とも、「基礎力」ということで、 チャレンジテストより難易度は易しめだったようです。 ▼小2・基礎力診断テスト結果 娘は算数が満点で喜んでいました。 ...

2
公文高進度オブジェと子育て方針

2021年からもらい続けてきた公文のオブジェですが、 通塾も始まり、3月に退会してしまったので、 もらえるのは今年で最後となりました。 ▼2023年度公文国語オブジェ ▼下から覗くと亀と魚が見える工夫 ...

3
新5年のスタートもαから

新5年組分けテストの結果が出ました。 ありがたいことにαスタートのようです。 毎回、範囲有りテストは結果良好なのですが、 範囲のない組分けテストはあまり得意ではないようでして。 今回も結果を心配してお ...

-1年生, 公文式
-, , , ,

Copyright© 医療系ママの幼児教育から中学受験2026へ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.