公文の進度が速すぎて、
のんびり屋の娘には、
もうついていけないところまできてしまいました。。
今年の2月にはまだ3ケタの足し算引き算もあやしいレベルだったのに、
2ケタ3ケタの掛け算もできるまでになりました。
英語に関してはABCも分からなかった英語初心者の娘が
疑問文まで話せるようにまで成長しました。
やはり公文の効果はすごいと思います。
一方で学校生活も始まり、疲れてヘトヘトで帰ってくるようになり、
公文の進度に追いつけていないのも重なって
親子でギブアップ状態に。。
もうあまり無理せず、ペースを落として公文は進めていくことに。
毎日のタスクを算数5枚と英語5枚にしました。
と言いつつ、結局欲張って余った時間に他の市販ドリルも渡すという、、
▼公文以外に使っているドリルたち
それぞれ1ページずつ解いてもらっています。
毎日コツコツとスローステップで。
先日の早稲アカテストや全統小の問題から、
類題が多く出題されていそうな問題集を今後の対策にと考え、
毎日の家庭学習で取り入れようと思います。
他にも天才脳パズルやちゃれぺー、サピックスドリルなどにも手を出したいですが、
今のドリルを完走し終えたら進んで行こうかと。
スポンサーリンク