「 中学受験2026 」 一覧

低学年のうちに計算を強くする理由・1年生7月

娘は今、公文式で算数に関しては2ケタや3ケタの掛け算を学習していますが、 1年生のうちからなぜこんなにも計算力をつけたり先取りしていく必要があるのでしょうか。   これはあくまで私の持論ですが、 何学 ...

算数ラボで思考力トレーニング・1年生7月

幼児期や低学年で公文式のような計算ばかりさせるのは不安という親御さんもたくさんいらっしゃると思います。 中学受験においても計算力で土台を作ることは大切だとされていますが、 それと同時に論理思考力・空間 ...

日常の疑問を解決するこども大百科・1年生7月

日曜日の朝、娘が朝食を取りながら見たい番組は 「遠くへ行きたい」と「所さんの目がテン」という渋いチョイス。 私が子供のときは録画したアニメでも見たいと思ったもんだけど。。 ▼所さんの番組で「浄水処理場 ...

子供の才能を伸ばす最高の子育て

中学受験に備えて、色々な教育バイブルを読み始めました。 最近のブームは、お子さん4人を東大へ行かせた佐藤ママの本。 佐藤ママの本を買ったり借りたりしては、全シリーズ読み込んでいました。 佐藤ママの方針 ...

学習を習慣づけるために幼児期から取り組んでること

毎日子供に口うるさく「宿題はやったの?」「勉強はまだなの?」と言って、 子供も「今からやるところだったのに、、」とふてくされてしまうといったことになる前に。 子供が毎日自ら宿題や学習に取りかかれるため ...

毎日の朝学習を見直す・1年生7月

公文の進度が速すぎて、 のんびり屋の娘には、 もうついていけないところまできてしまいました。。 今年の2月にはまだ3ケタの足し算引き算もあやしいレベルだったのに、 2ケタ3ケタの掛け算もできるまでにな ...

公文英語Dと算数C・1年生6月

年長2月から始めた公文英語と算数。 ▼英語Dと算数C ▼算数Cは二桁×一桁のかけ算のトレーニング中。1の位のかけ算をしたときに10の位の数を書かずに、頭の中でくりあがりの足し算をするという脳内地獄。 ...

早稲アカの学力診断テストの活用法・1年生6月

今月、早稲アカの学力診断テストを自宅受験することにしました。 学校が徐々に始まり、公文英語・算数とピアノ練習に 押しつぶされそうになりながら、 学力診断テストはもう後回しでもいいかな、、やらなくてもい ...

ハイレベ読解力終了、ハイレベ2年生漢字を開始・1年生6月

中学受験に向けてもう着々と漢字検定やら算数検定やら 何学年先までも進めているお子さんも大勢いる中、 かめさんのようにゆっくりゆっくり歩いている我が子がいます。 時おり焦ることもありますが、 ひとつひと ...

小学校6年生までに必要な作文力が1冊でしっかり身につく本・1年生6月

作文力を身につけるために辞書引き学習で語彙力をつけたり、 日記を書かせたりと模索中ですが、 ネットで気になる本があったので購入しました↓ 小学校6年生までに必要な作文力が1冊でしっかり身につく本/安藤 ...

Copyright© 医療系ママの幼児教育から中学受験2026へ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.