「 公文式 」 一覧

公文式を始めて1年経過・算数E英語GⅡへ

娘は年長2月の公文無料体験学習をきっかけに 算数と英語を1年間学習してきました。 算数は2AからEまで、 英語は3AからGⅡまで進んできました。 スポンサーリンク ▼英語 GⅡ(中1後半) GⅠではb ...

公文推薦図書リストの活用法

娘は寝る30分前に読書をして眠るという習慣がありますが、 数多ある本の中から、子供に良書を見つけて与えるというのはなかなか難しいです。 そこで、我が家では「公文推薦図書リスト」を使って、そこから本を選 ...

小学校以外の世界を知ること・モチベーション維持のために

小さい子供の暮らすコミュニティと言えば、 幼稚園、保育園、小学校、習い事など、 とても狭い範囲ですよね。 暮らしていく中で、色んな世界を知ってもらうために、 娘が小さい頃からたくさん外に出て、たくさん ...

公文算数D・割り算地獄を抜けるには

公文算数Dの後半になると、6桁÷3桁の計算など、 学校でも仕事でも二度と使わんであろう鬼のような割り算地獄が待ち構えています。 ここで(いや、この少し前で?)挫折していく子や進度が止まってしまう子がた ...

学習は先取りすべきか、深堀りすべきか問題

これは低学年で教育熱心な家庭ではついて回る問題ですが、 結局、上の学年の先取りを進めていくのが良いのか、 それとも学年相当の難問を深堀りしていったほうが良いのか。。 働きながらだと、両方進めていくなん ...

全統小テスト(小1秋)と公文英語G(中学過程)へ

11月3日は文化の日でもあり、全国統一小学生テストの日でもあります。 6月に受験した時には周りに知っているお子さんは一人もいなかったのですが、 今回受験した際にはクラスのお友達も数人見かけました。 徐 ...

1年生も後半戦。毎日の学習スケジュールを見直そう

娘も入学してから半年が経ち、コロナ渦でも何とか学校生活に少しずつ慣れてきたように思います。 公文式もぼちぼち進んでいて算数はDへ、英語はFの後半へ突入しました。 算数Dになると2桁×2桁、3桁×2桁な ...

くもん算数C後半と英語Fへ・1年生10月

最近の公文式の進みはと言いますと、 算数はCのラストまで行き、もうすぐ試験になりそうです。 ▼算数C191~200 3ケタの割り算ですね。 割り算の桁数が増えてまたペースダウンしてきました。 9月の連 ...

くもんことわざカード・小学生の活用法

幼児期に購入したくもんカードは数知れず。 ひらがなカード・言葉カード・国旗カード・数字カード などなど。 幼児期に買った「ことわざカード」は今でもまだ現役で活用しています。 ▼公文ことわざカード・現在 ...

公文始めて6ヶ月経過・算数Cと英語E

年長2月に公文式を始めてから半年くらいが経ちました。 と言っても2カ月くらい自粛でくもんに行けてない時期もありましたが。。 ABCも全く分からない状態から始めた英語はどのくらい進んだかといいますと。 ...

Copyright© 医療系ママの幼児教育から中学受験2026へ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.