「 1年生 」 一覧
-
小学1年生の生活の振り返り
娘が小学校に入学してからの1年間を振り返ってみました。 まず入学して最初に娘がしたかったこと、 それはお友達をたくさん作ること。 学校が始まる前から学童へ通っていたので その中で学年を越えたお友達も自 ...
-
ピアノコンクールの季節到来で思うこと
今年もピアノコンクールの季節が来ました。 去年はコロナの影響でコンクールが中止になったりしたこともあり、 一つも参加せず終わってしまいましたが、 今年はどうしようかと。 娘も次は2年生になるので、 私 ...
-
読書感想文が学校の代表に選ばれた
先日、小学校から電話があり、 何か娘がトラブルでも起こしたか、 それとも保護者の提出物に不備でもあったのか、 と憂鬱になりながらスマホを手に取りました。 「担任の○○ですが、 娘さんの読書感想文を ...
-
ハイレベ読解力終了、ハイレベ2年生漢字を開始・1年生6月
中学受験に向けてもう着々と漢字検定やら算数検定やら 何学年先までも進めているお子さんも大勢いる中、 かめさんのようにゆっくりゆっくり歩いている我が子がいます。 時おり焦ることもありますが、 ひとつひと ...
-
低学年から学習できるピアノのドリル・1年生6月
娘は年長までピアノの技術を習得することに必死で、その間に必要な「楽典」の学習を怠っていました。。 今までは親や先生がフォローしてピアノの譜読みをしてきましたが、 小学生になりさすがに「楽典」を学ばない ...
-
小学校6年生までに必要な作文力が1冊でしっかり身につく本・1年生6月
作文力を身につけるために辞書引き学習で語彙力をつけたり、 日記を書かせたりと模索中ですが、 ネットで気になる本があったので購入しました↓ 小学校6年生までに必要な作文力が1冊でしっかり身につく本/安藤 ...
-
2年生算数の時間の学習・1年生6月
娘は今、公文式で2年生のかけ算や3桁の引き算といったものを学習していますが、 公文式だけでは計算以外のものは学習できないんですよね。。 例えば図形や時間、単位の問題などは、 自分で学習しなければなりま ...
-
栄光ゼミナール学習ポスターブック・1年生5月
以前の記事にも載せたことのある ▼栄光ゼミナール学習ポスターブック ▼中には34種類のポスターが入っています。 カラフルで見やすいのと、幼児から小学生まで対応していて、 英語や文化遺産、国旗、中学受験 ...
-
くもん英語Dへ・公文式英語を選んだ理由・1年生5月
年長の2月から始めたくもんの英語。 ▼これまでに使った教材(3A~Cまで) ここまではリスニングと発声の練習のみでした。 3Aでは英単語だけだったのに対し、 Cまで来ると「which」「what」「w ...
-
お絵かき辞典で苦手なお絵かきが好きになる・1年生5月
小学校から好きなものを画用紙いっぱいにたくさん書いてきてという宿題が出ました。 娘はすきなものはあれこれ頭に浮かぶけれど、 描きたいものを想像した通りにそのまま描くという作業が進まないと言います。 ...